文部科学省 平成24年~28年度大学間連携共同教育推進事業 北海道医療大学 岩手医科大学 昭和大学

ITを活用した超高齢社会の到来に対応できる歯科医師の養成

第4回ITを活用した教育センターワークショップ

日 時:26年3月27日(木)

場 所:
昭和大学 旗の台校舎1号館 6階会議室
参加者:
3連携大学と関連歯科医師会から約50名


WSポスター
(クリックすると拡大)

ワークショップの概要

昭和大学・北海道医療大学・岩手医科大学とそれぞれの地域の歯科医師会が連携し、超高齢社会の到来に対応できる歯科医師を養成するために教育の改善を図ります。

目的

  • 歯科医師会と連携した地域連携歯科医療実習の改善
  • 連携校の3年生の授業で活用したIT教材の改良
  • 連携校の4年生用のVirtual Patient (VP)を活用したIT教材の作成

【連携校 IT教材のテーマ】

  1. 口腔乾燥症
  2. 基礎疾患を有する患者の歯科診療
  3. 地域連携歯科医療(急性期)
  4. 地域連携歯科医療(回復期)

報告書

目次

第4回ITを活用した教育センターワークショップを開催して

  1. 参加者名簿
  2. タイムスケジュール
  3. セッション1 大学教職員セッション「ITを活用した授業の準備と運用について」
  4. セッション2 地域連携歯科医療教育について(連携大学の活動状況報告)
  5. セッション3 連携大学3年生に対するIT教材を活用した教育の更なる改善を考える
  6. セッション4 連携大学4年生に対するIT教材を活用した教育を考える
  7. 第4回 事務系職員・IT企業の連絡会
  8. 第4回ITを活用した教育センターワークショップ アンケート集計結果

平成26年度 大学改革推進等補助金(大学改革推進事業)調書

第4回ITを活用した教育センターワークショップを終えて

第1回e-ラーニング教材作成セミナー

より魅力あるe-ラーニング教材作成のための具体的なアプローチと手法

開催日:
2014年3月26日(水)17時30分~19時
場所:
昭和大学 旗の台校舎 1号館6階会議室
講師:
金沢電子出版株式会社 佐藤 伸平 代表取締役
  1. 作成したe-ラーニング教材を修正・改良するには?
  2. 学生の習熟度を把握して、リソース講義に活かすには?