文部科学省 平成24年~28年度大学間連携共同教育推進事業 北海道医療大学 岩手医科大学 昭和大学

ITを活用した超高齢社会の到来に対応できる歯科医師の養成

第9回 ITを活用した教育センターワークショップ

日 時:平成28年6月23日(木)

ワークショップの概要

昭和大学・北海道医療大学・岩手医科大学とそれぞれの地域の歯科医師会が連携し、超高齢社会の 到来に対応できる歯科医師を養成するために教育の改善を図ります。

目的

  • ITを活用した能動的・双方向型の教育の実施
  • 歯科医師会と連携した地域連携歯科医療教育の実施

セッション1

大学教職員セッション
  1. STEP3「5年生に対する教育」の再検討
  2. STEP1,STEP2の授業準備・運営法の確立

セッション2

超高齢社会における歯科医師の養成とIT教材の活用ー学ぶべき課題とIT教材の活用ー

セッション3

補助金終了後の本取組のあり方を考える。

報告書

目次

平成27年度 本取組の状況とその成果
第9回 ITを活用した教育センターワークショップ 報告書
  1. 平成27年度 本取組とその成果 3大学共通の教育システムとその評価
    1. 3大学共通の3年間にわたる能動的教育システムの実施とその効果【第35回 ⽇本⻭科医学教育学会総会 教育システム開発賞 受賞】
    2. 学生インタビューの結果
    3. 本取組に関する業績 (シンポジウム・学会報告・論文・ 等)
  2. 第9回 ITを活用した教育センターワークショップ
    第9回 ITを活用した教育センターワークショップを開催して 昭和大学歯学部長 宮﨑 隆
    参加者名簿
    【ワークショップ事前準備】 IT教材閲覧後のアンケート結果 (歯科医師会、教員)
    タイムスケジュール
    1. <セッション1> 大学教職員セッション
      Step1,2の授業準備・運営法の確立
    2. <セッション2> 超高齢社会における歯科医師の養成とIT教材の活用
      (話題提供) 厚生労働省 保健医療2035について 昭和大学歯学部 弘中 祥司
      学ぶべき課題とIT教材の活用
    3. <セッション3> 今後の本取組みのあり方を考える
      今後の本取組みのあり方を考える
      第9回ITを活用した教育センター会議における歯科医師会の先生方のご意見―IT教材について―
    4. 第9回ITを活用した教育センターワークショップ 印象記・報告記など
      第9回ITを活用した教育センターワークショップ 印象記・報告記
      第7回 教育プログラム検討委員会 議事録
      第9回 ITを活用した教育センターワークショップを終えて 昭和大学歯学部 片岡 竜太
  3. 第23回 日本歯科医学会総会 報告